top of page

髪の毛について

モグさん(色付き).gif

円形脱毛症の事をよく知る前にまずは髪の毛についての知識を確認してみましょう。


まず髪の毛は個人差はありますが平均値でおよそ10万本程度あるとされています。

(私が以前TVで見た番組では芸人さんが自分の髪の毛を剃って数えていました。その時は6~7万本でしたけどね……)

これは胎児の時(時期にして凡そ3か月から6か月)に全身の毛包が完成し、髪の毛を含めた毛の総量が決定します。

そして髪の毛の材質はタンパク質です。

 

そのタンパク質の中でもとりわけ含有量の多いもののがシスチンです。

 

このシスチンが髪の毛の強度を強く保っています。

 

そして髪の毛の色を決めるメラニン(ユーメラニン・フェオメラニン)色素も髪の毛には多く含まれます。

 

メラニン色素は髪の毛を生成する毛母の中で生成され髪の毛のたんぱく質に組み込まれます。

 

髪の毛の色はこのメラニンの含有量で決まります。

 

またメラニンは黒色のみらなず、赤・茶・黄色に見えるフェオメラニンも含まれるため

 

厳密にはメラニンとフェオメラニンの配合比率で決まります。

 

一般に髪の毛の成長する速度は1日あたり0.3mm程度とされています。

 

1か月でおよそ1cm成長する計算です。

 

髪の毛の寿命は男性で2~5年、女性で4~6年と言われていますが例外的にもっと長い場合も多々あるようです。

 

そして成長過程では毛周期(ヘアサイクル)があり、

 

髪の毛が寿命を迎えるまで成長期(早期・中期・後期)~移行期~休止期~脱毛という流れを辿ります。

 

髪の毛はそれぞれの毛包で寿命を迎える期日が異なります。

 

よって健康な髪の毛では数年周期で髪の毛が一気に無くなるような事はおこりません。

 

自然に脱毛する髪の毛の本数は平均50~70本程度です。

この本数は髪の毛の総本数およそ10万本として、

 

髪の毛の寿命を4年とした場合10万本÷(365日×4年)=68本という計算ですが、

 

過去に行われた実地調査でも同じような結果が出ているようです。

 

ただし季節による抜け毛の増減があり、

 

個人差はありますが秋(9月~11月)に抜け毛が増える傾向があるようです。

 

髪の毛の頭皮に対する固着力は1本あたり50~80gです。

 

10本まとめると500g~800gもの力をかけなければ抜く事ができません。

 

また強度は1本あたり平均で120g~150g程度の力をかけると上下に断裂します。

 

以上で髪の毛についての基本事項説明を終了します。

 

本来はもっと幅広く詳細があるのですが、このサイトを読むには上記の内容でまずは十分と考えます。

 

ハリぼう.gif
bottom of page